電車の中から

さて、電車の中から、iphoneでかいてみる。一番いいのは、どんな入力方法か、いろいろ、ためしながらうっていますが、結局、普通の携帯のように、「あ」を3回打つと「う」になるというやり方が、いちばんのようです。
それでも、たった数行うつのにかなり苦労します。

 そういうわけで、iPhoneを買ってしまいまして、それに時間を取られておりました。あわよくば、電車や仕事の休憩時間に記事を投稿できたらいいな、と思っていましたが、早くも断念しました。
 iPhone は、画期的な製品で、ある意味革命的とすらいえるものですが、とにかく、入力はやりにくい。タッチパネルという時点で、もしや、とおもっていましたが、案の定でした。どれだけソフトウェアで使いやすいインタフェイスを考えても、タッチパネルである以上、ミスタッチは避けられず(押し込むのではなく、触れただけで反応するため、ちょっと手が触っただけで、間違えてしまう)、またカーソルの移動や、コピー&ペースト、アンドゥができないところで、情報を入力して発信することは、かなり難しいといえます。(試してませんが、カメラで撮ったり、マイクから録音して、それを送るのならできるかも)

 iPhoneは携帯電話ではなく、携帯情報「受信」器だということです。私は個人的に「どこでもYouTube」と言っています。あとは、ウェブブラウザがほんとによくできていて、ストレスなく、ほとんどのサイトが見えます。他のスマートフォンと比較しても、ここまで快適なのはなかったといえます。指でそうさできる快適さは、むしろPCを超えているとすら思えます。
 電波さえあれば、YouTubeとても快適です。通勤電車でYouTubeを見てみましたが、あっと言う間に到着して、あやうく乗り過ごしそうになりました。GPSの位置情報と地図も良好です。
 つまり、情報を「受信する」ことには、すばらしい端末なのですが、「入力」あるいは「発信」することは、まったくといっていいほど、アドバンテージがありません。メールを打ちたいときに、ああ、数字だけでもキーがあればと思います。あるいはPocketPCやWindowsMobileのように、手書き認識でもあれば、と。それより劣るというのが、私の感想です。
 というわけで、いまさらなのですが、とりあえず、2日使った感想は、受信に徹していれば、素晴らしいでした。
 
 ま、外付けキーボードがあれば、入力も最高になるのですがねえ。

私のお気に入りの絵本

バルバルさん (こどものとも絵本)

バルバルさん (こどものとも絵本)

絵も話もとてもいいです。

今日目についた本をランダムに。

良著というほどではないし、研究学術書に近いのだけど、iPhoneYouTubeとか見ていると、考えさせられる内容なのです。

ナニワ金融道(1) (講談社漫画文庫)

ナニワ金融道(1) (講談社漫画文庫)

10年後あなたの本棚に残るビジネス書100

10年後あなたの本棚に残るビジネス書100

ナニワ金融道、売れているビジネス書紹介本で紹介されていたので、置いてみたら、速攻売れました。
超有名だと思っていたのだけど、パートの人にきいてみたら、結構知らなかったので、こりゃいける、と判断。
私は、大学生の時に読みましたが、そのときの衝撃は忘れられません。お金にからむ人間のドロドロを描いて、これに勝る本を知りません。できればすべての人に読んでほしいと、神田昌典氏同様、私も思います。

ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 上

ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 上

とんでもない傑作という評判。3巻組だそうです。

 そして相変わらず、iTunesでニューアルバムが出たことを知らされ、購入&ダウンロード。4年も前のiPodより、あるいはPowerBookG4より、iPhoneのほうがずっと音が良かった。
↓はアマゾンでCDです。

セーフ・トリップ・ホーム

セーフ・トリップ・ホーム